natsuと申します!
平成2年生まれ、普段は賃貸アパートで主婦・6歳男の子のママをしています♪
そして春にはもう1人、今度は女の子が誕生予定です。
夢はやっぱり快適なマイホーム!
ずぼらでもお得情報を駆使してQOL=生活の質を向上させたい!
こちらのブログでは、普段かなりお世話になっている楽天経済圏のことについて、できるだけ分かりやすくお伝えしたい!
まだまだ極めていきたいので、興味がある方は私と一緒に知識をつけていきましょう!!
楽天のポイントを貯めるコツや使い方なんかも発信していけたらと思います◎
ずぼら遍歴と楽天経済圏との出会い
私は24歳で結婚・出産をしました。
家事(特に掃除)やお金の事はほぼほぼ無知のまま!
その後・・・
- SNSで紹介されているものを真似して購入するように
- いつ・いくらで・何のために買ったかわからないものが増える
- 赤字で貯金を切り崩す生活へ・・・
- せどり等の副業に手を出すも中途半端になって失敗
- イベントバイトや内職を始めるも時間だけ奪われて収入はお小遣い程度
と、浪費・散財をして中途半端にいろいろな副業に手を出しては失敗してきました。
家計簿も続かず、買い物・外食が大好き!
物ばかり増えてお金は減る一方!
さらに、高校と大学で奨学金を借りていたため返済もあります・・・
マネーリテラシーのお勉強と楽天経済圏
30代といういい大人になり、息子ももうすぐ小学生。
さらに2人目を妊娠!
そろそろ本格的に「このままではまずい」と、まずはこれまでの人生でやってこなかった「お勉強」を始めました。
お勉強とはマネーリテラシーについて!
時間を見つけてはインスタグラムやYouTube等のSNSを活用して、とにかく基礎的なことからお勉強!
そこで楽天経済圏に出会いました。
ネットショッピングのためになんとなく登録・利用していた楽天市場、ポイ活サイトでポイントのために取得していた楽天カード、これまたポイ活サイトでポイントのために開設していた楽天銀行 ・・・
「私、意外と楽天のサービス使えるのでは!?」
はい、その気になれば楽天のポイントがザクザク貯まる環境に居たのです!
楽天ポイントのお得な貯め方や使い方、楽天市場でのお得なお買い物方法・・・
知れば知るほど、これまでどれだけのお金を無駄に払っていたのかを思い知らされました。
楽天経済圏を極めたい!
お買い物大好き!
お金があればあるだけ使っちゃう!
ずぼらな私も家族が増えることやお金の知識・楽天の知識を付けたので、思い立ったらすぐ行動!
わが家はオール電化の賃貸アパートなので電気を楽天でんきに、スマホを楽天モバイルに、つみたてNISAをするため楽天証券を開設し楽天銀行とマネーブリッジ
ポイ活サイトも楽天リーベイツに変更!
とにかく日常生活に欠かせないものを楽天にしていきました。
もちろん買い物はほとんど楽天市場でエントリーボタンをぽちっとタップ、クーポンもしっかりと獲得してから買い回りでお得に・楽に済ませています!
これからネット回線も楽天ひかりにする予定です♪
楽天経済圏を意識する前と後を比較!
結婚後、なんとなく楽天市場と楽天カードを使っていた数年間と楽天経済圏を意識しだしてからのポイントの獲得数がとにかく別次元!
まずはこちらの画像を見てください
こちらは年間を通して獲得した楽天ポイントのグラフです!
楽天カードを取得してなんとなく携帯代や買い物、スーパーなどでの支払いなどで使っていたためこんな感じでした。
ほぼ浪費の記録のようなものです・・・
それでも年間でこれだけのポイントが還元されていたのです。
そして、楽天経済圏を意識しだした後のグラフがこちら!
2021年を半分以上過ぎたあたりで楽天経済圏を意識しはじめ、こんな感じになりました♪
ポイントの獲得数がなんと倍以上に!!
ちなみに、2021年はまだ手続き中で使えていない楽天のサービスがある状態での獲得ポイントです。
現在は2022年の1月ですが、このグラフでは1月だけで27,000ポイント以上も獲得できています!
単純に計算すると、2022年は楽天経済圏を意識した生活を送ることで324,000ポイントも獲得できる計算に!
1ポイント=1円で利用できるので、年間で30万円以上も稼げてしまうかも!?
内職が月2万円ほどの稼ぎなので、楽天ポイントの方が高い・・・(笑)
楽天経済圏がお得な理由が分かりますよね♪
楽天経済圏を広めたい
こんなにお得な楽天経済圏をもっと広めたい!
毎月の出費に悩む主婦やパパ・ママたちに知ってほしい!
そんな思いをぶつけたくて、このブログを立ち上げさせていただきました。
私自身もまだまだ勉強中ですが、これからもっと楽天のサービスや楽天ポイントの使い方等、お得な情報を発信していきます!
興味がある方・月々の支払いを抑えたい方は私と一緒に楽天経済圏を極めましょう♡♡
コメント